料金表
現在、一部のデータ復旧プランの受付をおこなっておりません。これらのプランは、該当する症状を見つける為の、参考情報です。
お持ち込み時の価格です。インターネット申込の場合はこちらをご確認下さい。法人対応、出張対応などは別途お問合せ下さい。
データ復旧 A0プラン(CD・DVDメディアの場合)
- CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD-RW、DVD+RW、MO、FDなどに対応致します。
- DVD-RAM(カートリッジ有)、5インチFD、5インチMO、テープメディアや、記載の無いメディアの場合は、詳しくはお問い合わせ下さい。
- 記録時に問題が発生した症状の場合には、ご依頼の際にその旨をお伝えください。
- 深いキズなどがある場合には、復旧がおこなえない場合があります。
- 深いキズなどがある場合には、復旧がおこなえない場合があります。
- 表面を研磨する必要がある場合には、承諾を頂き作業をおこないます。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×
データ復旧 A1プラン(起動しない、HDD認識不良全般)
- 一般的な症状はA1プランに該当します。(エラーの表示と故障の状態が一致しないことがありますので、ご不明な点などございましたら詳しく別途お問い合わせ下さい)
- M.2(Bkey、Mkeyともに)メディアに関しましては、重度な状況でなければ本プランにて対応可能です。
- 異音が発生しているものは、本プランでは対応することができません。
- 衝撃などが原因の場合には、別途にお問い合わせ下さい。
- HDDの取り出しに伴う、分解などに関わる費用はかかりません。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。 ※障害の内容によっては、B2プランに該当する場合があります。 ※NAS等は、B2プランでの対応となります。
×
データ復旧 A2プラン (SDカード、USBメモリ、他)
- 軽度障害は、認識不良、デバイスエラー等、フォーマット障害、ファイルシステムエラー、データ障害全般、その他の障害はオプションにて対応
- 重度障害は、セクタ障害関連、基盤障害等全般に対応
- SSDに関わる機器に関しましては、D1プランにて対応させて頂きます。
- USBタイプのSSDに関しましては、フォームもしくは受付相談ダイヤルにてご相談ください。
- ビデオカメラの内蔵データなどに関しましては、別途にお問い合わせ下さい。
- 破損データや、以前のデータ上に新たなデータが上書きされている場合、一部データが復旧できない場合があります。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
- 障害の内容によっては、B1プランに該当する場合があります。
×
データ復旧 A3プラン (ハードウエア関連の障害に関わる復旧の場合)
- HDDの断線などの修復、端子折れや歪みなどに対応
- オペレーティングソフトの障害や、セクタ異常などが併発している場合には、本プランで対応できない場合があります。
- HDDの基盤修理に関しましは、B2プランにて対応致します。
- 2.5インチ、3.5インチ以外のHDDに関しましては、別途にお問合せ下さい。
- お客様ご自身で作業をおこなわれている場合には、ご依頼の前に別途ご相談下さい。
- 重度障害に関わるハードウエアの問題に関しましては、別途にお問合せください。
- 水濡れなど、液体などに関わる障害の場合には、別途にお問合せください。
- HDDの取り出しに伴う、分解などに関わる費用はかかりません。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。 ※障害の内容によっては、B2プラン、もしくは、イレギュラープランに該当する場合があります。
×
データ復旧 B1プラン (一部ファイルのみ消失や、エラー、破損などがある場合)
- 障害のあるハードディスクは、B2プランでの対応となります。
- 誤フォーマット、誤リカバリをおこなった場合のハードディスクは、B3プランの適用となります。
- HDDの基盤修理に関しましは、B2プランにて対応致します。
- B1プランではご希望のデータを復旧の対象とし作業をおこないます。ご希望のデータを受付の際にお伝えください。数が多い場合には、エクセルなどでリストにしてお伝え下さい。(ご希望のデータが全て復旧できない場合には、容量、割合に応じて減額します。)
- 消失の経緯などは、ご依頼の際になるべく詳しくお伝え下さい。
- 破損データや、以前のデータ上に新たなデータが上書きされている場合、一部データが復旧できない場合があります。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×
データ復旧 B2プラン (起動復旧オプション、セクタ障害、ファームウエア障害、基盤障害等)
- NAS(LAN接続のハードディスク)は、B2プランにて対応致します。
- RAID関連に関しましては、D2プランも合わせてご確認ください。
- 落下、衝撃を伴う場合には、イレギュラープランもあわせてご確認ください
- Windowsの損傷などの原因を修復し、起動させる場合には別途20,000円(税込み22,000円)のオプションにて対応致します。
- 現在、Apple製品の受付を停止しています。
- 故障の経緯などは、ご依頼の際にできる範囲で詳しくお伝え下さい。
- 破損データや、以前のデータ上に新たなデータが上書きされている場合、一部データが復旧できない場合があります。
- HDDの取り出しに伴う、分解などに関わる費用はかかりません。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×
データ復旧 B3プラン (誤ってリカバリをおこなった場合、フォーマットをおこなった場合)
- リカバリの作業状態によりB2プランにて対応可能な場合があります。
- 以前のデータ上に新たなデータが上書きされている場合、一部データが復旧できない場合があります。
- リカバリ時に、内蔵の増設メディア、もしくは、外付けHDDを接続していたものが、誤ってフォーマットされた場合には、詳しくは別途お問い合わせご相談下さい。
- 消失の経緯などは、ご依頼の際になるべく詳しくお伝え下さい。
- 破損データや、以前のデータ上に新たなデータが上書きされている場合、一部データが復旧できない場合があります。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×
データ復旧 D1プラン (SSD、認識不良、反応しない)
- 回復ドライブ作成に関わるリカバリーデータの上書きに関連する復旧作業に関しましては、B3プランに該当する場合があります。詳しくは別途お問合せください。
- 欠落したデータや、以前のデータに、新たなデータが上書きされている場合、痕跡が無いものなどは、データ復旧がおこなえない場合があります。
- 故障の経緯などは、ご依頼の際になるべく詳しくお伝え下さい。
- 復旧作業時に、メディアの外枠などがやむを得ず破損する形状のものがあります。この場合には、予めご了承をいただきましてから、作業をおこないます。
- メディアの取り出しに伴う、分解などに関わる費用はかかりません。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×
データ復旧 D2プラン (RAID対応)
- RAID構成2台目から1台に付き本オプション費用が必要です。基本料金プランに台数分のオプション費用を加算(4台構成の場合、3台分を加算)
- RAID1構成の場合にはオプション費用を頂きません。基本プラン料金のみで対応致します。※サーバー機器の場合には、予めお問合せ下さい。
- PC内蔵のRAIDの場合には、本体が必要になる場合があります。
- RAIDの設定に関することは、ご依頼の際にお尋ね致します。
- 鍵を使用されている場合には、予め解錠頂くか、鍵を一緒に送付ください(予備がある場合には、1つだけ送付下さい。)
- HDDの取り出し等に伴う、分解などに関わる費用はかかりません。
- 作業期間に関しましては、別途にお問い合わせ下さい。
- 対象機器を、そのまま再利用する必要性がある場合には、別途ご相談下さい。
- 故障の経緯などは、ご依頼の際になるべく詳しくお伝え下さい。
- お客様ご自身でおこなわれた復旧の作業に関しましても、予めお伝えいただけますと、復旧の可能性が高くなりますので、ご記憶の範囲で構いませんので、できるだけ詳しくお伝えください。
- サーバー機器の場合には、予めお問合せ下さい。
- HDDを取り出す際に、やむを得ず破損する形状のものがあります。この場合には、予めご了承をいただきましてから、作業をおこないます。
- 鍵を使用されている場合には、予め解錠頂くか、鍵を一緒にご持参ください(予備がある場合には、1つだけで構いません。)
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 暗号化の対応は、イレギュラープランをご確認ください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×
データ復旧 イレギュラープラン (異音が発生している、暗号化、その他のこれまでのプランに記載がない症状)
- 本作業は事前にお客様の承諾を得てから作業をおこないます。(キャンセルの際、作業費用等は発生しません。送料(箱代)のみご負担下さい)
- 症状によってオプション費用が必要です。基本料金プランにオプション費用を加算(部品が必要な場合、工賃に含む場合があります。そうでない場合には別途オプションとなります。)
- 本プランに関しましては、ご不明な点などはご依頼の前に、詳しくご質問下さい。できる限り詳しくご説明をさせていただきます。
- 修理をご希望の場合には、通常対応することができません。詳しくは別途にお問合せ下さい。
- RAIDの場合には、設定に関する情報は、なるべく詳しくお伝え下さい。
- お客様ご自身でおこなわれた復旧の作業に関しましても、予めお伝えいただけますと、復旧の可能性が高くなりますので、ご記憶の範囲で構いませんので、できるだけ詳しくお伝えください。
- 鍵を使用されている場合には、予め解錠頂くか、鍵を一緒に送付ください(予備がある場合には、1つだけ送付下さい。)
- HDDを取り出す際に、やむを得ず破損する形状のものがあります。この場合には、予めご了承をいただきましてから、作業をおこないます。
- メディアの取り出しに伴う、分解などに関わる費用はかかりません。
- 暗号化をおこなわれている場合には、ご依頼の際にお伝えください。
- 復旧データはDVDにてお渡しします(ウインドウズ復旧、パソコン修理をおこなう場合には、パソコンに復旧データをお戻しします)。DVD1枚につき500円(税込550円)の作業費用(メディア費用含む)が必要となります。DVDの枚数が5枚を超える場合には、貸し出し用HDD3,700円(税込み4,070円)で納品する場合や、お客様のハードディスクに転送することもご希望の場合、転送作業費用を含め2,500円(税込み2,750円)にて対応可能です。詳しくは別途お問い合わせ下さい。
- Amazonでご購入いただいたHDDを、当社へお送り頂く場合には、送付先の当社会社名の後に、お客様名も記載ください。
×